勤め人仕事が忙しい。
年初の部署異動のバタバタが落ち着かず、慌ただしい日々を過ごしている。
今日はやっさんスクールの講義日だったけど、20時の開始時間に間に合わなかった。
これで2週連続だ。
せめて水曜日は早く帰りたいと思うけど、なかなか思いどおりにいかない。
来週には落ち着きそうな兆しが見えてきたので、もう少しの我慢だ。
そんな中でもスキマ時間を活用して、学びや不動産賃貸業を進めている。
通勤時間は、音声学習
まずは通勤時間だ。
毎日片道30分ほどの距離を車で通勤している。往復で1時間の学び時間は貴重だ。
スマホをBluetooth経由で車載オーディオと接続し、車内に音声が流れるようにしている。
朝は両学長のYouTube、夜はVoicyを聴くことが定番だ。
たまに、仲介さんとの電話を通勤時に行うことがある。特に1号物件の入居付の際は、コマメに電話をしていた。物件の改善ポイントを聞いてはリフォーム作業を行う、ということを繰り返していた。
余談だが、スマホを固定するためのフォルダーをマグネットタイプに切り替えてからスゴイ楽になった。小さな改善だけど毎日のことなので、スマホセットの煩わしさから開放された効果は大きい。
職場到着から始業までは、読書
車通勤なので渋滞の可能性を考慮して、始業30分以上前に職場に着くよう早めに家を出ている。
想定を超える渋滞が発生することは稀で、スムーズに進むことが多いので、始業までの時間に余裕が生まれる。
この時間がスキマ時間だ。
車の中で過ごすことが多い。誰にも邪魔されない自分だけの空間なので落ち着く。
ゆっくりと読書ができる時間だ。
たまに目を閉じて瞑想を楽しむこともある。
最近のお気に入りの本はちきりんさんの本。そういえば新刊が発売されたとVoicyでアナウンスされていた。
昼休みは、電話 or Voicy
昼休みの1時間も貴重なスキマ時間だ。
昼食はササッと食べて、ワイヤレスイヤホンをしながらウォーキングを行う。
さて、今日はどこに電話をしよう?と考える。
金融機関、仲介さん、リフォーム業者さん、行政、税務署など、その時悩んでいることやわからないことを解決するための時間とすることが多い。
特に思い当たらない時はVoicyを流しながら歩く。これはこれで悪くない。
まとめ
忙しい中でもスキマ時間はあり、通勤時間、始業までの時間、昼休みが、ワタクシとっての毎日のスキマ時間だ。
活用方法は様々で、多くの選択肢がある。
これらの時間はチリツモで、長期的な視点で考えれば自分の財産になっているはずだ。
小さな努力は継続していきたい。
久しぶりに見出しをつけてブログを書いた。書き始めるまでは何を書こうか迷っていたけど、書いてみると意外とかけるものだ。
コメント