家族のこと

息子の一人暮らし物件探し、親の心子知らず

春に一人暮らしをする息子の物件探しが再び始まった。息子は変則的な学部に通っており、2年生から東京キャンパスに通うことが決...
不動産投資

築100年!大正ロマンを感じる先輩大家さんの物件を見学した

年末年始の休暇中、先輩大家さんの物件を見学する機会をいただいた。その物件は大正時代に建てられたという。なんと築百年以上!...
5号物件

電気工事士試験を思い出した年末年始のリフォーム作業

年末年始を終えて、明日から勤め人仕事が再開する。9日間の休みのうち5日間も物件に足を運んだのに、どうしてこうも進展した感...
5号物件

次男と挑む!年末年始のリフォーム

お待ちかねの年末年始休暇がやってきた。今年の休みは12月28日から1月5日までの9日間!例年より少し長めで、なんだか得し...
不動産投資

地銀融資に挑むも、立地と築年数に撃沈

念願の1棟モノを購入しようと地銀への融資チャレンジに挑んでいた私。仮審査の結果を待たされること約1ヶ月。ようやく若い融資...
5号物件

毎朝の30分リフォーム!冬の朝に打ち勝つ!

小学校で行われた「毎朝の10分間読書」。私の長男もその習慣を身につけ、おかげで今でも読書を楽しむようになっている。そんな...
5号物件

法務局での建物登記申請――その結果はNG

勤め人の休暇を取り、「自分でやるぞ!」と意気込んで法務局に行き、未登記だった5号物件の建物登記の申請を試みた。結果はまさ...
駐車場

駐車場陥没問題を解決!プロと自治体の力を借りて

私の駐車場で起きた不思議な(そして困った)現象、なんど砕石を補充しても飲み込まれてしまう、陥没が止まらなかった『ブラック...
不動産投資

融資チャレンジ! 地銀さん、先に言ってくださいよ!

地銀融資チャレンジしてから約10日が経過。そろそろ仮審査の結果が出ても良い頃だろうと思い、やきもきしながらスマホを握りし...
駐車場

駐車場の陥没が止まらない

3号物件とセット販売されていた駐車スペースは、物件から少し離れており、入居者さんはこの駐車スペースを利用していない。現在...
スポンサーリンク