雑記

鈴木おさむさん『仕事の辞め方』読了

放送作家で知られる鈴木おさむさんの書籍『仕事の辞め方』を読み終えた。私は鈴木おさむさんとは同世代であり、職種は違っても彼...
個人事業主

e-Taxでの確定申告を通して見えてくる自己成長の軌跡

本業の源泉徴収票を受け取ったので、e-Taxを駆使して申告手続きを行った。 確定申告を自ら行うのは4年目になる。これまで...

「正直不動産」公式副読本 第2段 24の神知識

2024年1月からドラマ「正直不動産2」が放送され、火曜の夜が楽しみになっている。年始のスペシャル放送と初回放送を観てと...
雑記

家族の携帯プランを最適化!月々の費用を半額に削減!

家族5人が使う携帯電話のプランを見直した。通信費を大幅に削減し、月額料金を約半分に抑えることができる見込みだ。 以前は格...
雑記

2023目標振り返り

年の瀬だ。勤め人の最終出社も終えたので、年初に立てた今年の目標を振り返っておきたい。 不動産関連として、年初にこのブログ...
雑記

私にとってのVoicy2023

毎年恒例のメールが届いた。 「今年1年Voicyと過ごした時間を振り返ってみよう!」という企画だ。 私が今年Voicyを...
家族のこと

息子の進学が決まる、来春から別居

次男の大学進学が決まった。良いニュースだ。 本人が望む進学先に決まったので親としても嬉しい。ホッと一息つくことできた。 ...
雑記

ゼロの日を無くす

久しぶりにXを開いたらイレブンさんのこのポストが飛び込んできて「わーっ!ごめんなさい!」ってなった。 ゼロの日を無くす。...
雑記

年金受給開始年齢は人それぞれ

年金の受給開始年齢は65歳からが原則であるものの、60〜75歳までを選択できる。65歳より早く受け取る場合は減額され(繰...
雑記

「Voicy FES ’23」の先行販売チケットを購入した

Voicyフェスの時期がきた。開催期間は10月25日(水)〜10月27日(金)の3日間。毎年楽しみにしているイベントだ。...
スポンサーリンク