初めての「融資特約なし」買付申請

不動産投資

しばらくブログの更新ができていなかったが不動産活動は順調に(?)進めている

物件の問い合わせはもちろん、現地まで物件を見に行ったり、内見に行ったり、民泊を打診して売主様に断られたり、知人の物件を見学させてもらったり、4期を終えた決算書類を作ったり。。。

そんな中、ついに満額の買付申請を行うような物件に出会えた。
買付は一番手だった。しかも「融資特約なし」だ。
これはイケる!ようやく買えない時期からの脱却だ!と気持ちが高ぶる。

買付を行った物件のスペックは以下だ

  • 3階建RCマンション
  • 築50年
  • 2k6室 全空 
  • 駐車場あり
  • 非線引区域 土地500㎡
  • 表面利回り 58%
  • スーパーは徒歩2分、小学校は徒歩10分以内

なんと言っても利回り58%が魅力的だ。リフォーム費用を考慮しても利回り30%ぐらいで着地できそうだ。非線引区域で入居付けが厳しいことも予想されるが、賃貸物件の供給が多くない地域だし、学校やスーパーも徒歩圏内なので生活の不自由もない。リフォームすればそれなりに魅力的な物件に仕上がりそうだ。

と・こ・ろ・が。。。

買付申請をした2日後にひっくり返されてしまった

更に高値で取引がされたようだ

詳しい仕組みはよくわからないが、それってアリ??
私が依頼した仲介担当さんも、元付けの不動産会社に対してかなりご立腹だった

それにしてもショックすぎる
この悔しさを乗り越え、次にいくしかない

コメント

タイトルとURLをコピーしました