今日はネタなし。何を書こうか迷ってしまった。
ワーママはるさんのVoicyで「 アウトプットのネタがない時のヒント」を聴いたばかりなのに、日頃の蓄積がないので書けずに時間ばかりが過ぎてしまった。
今日は何をしていたのだろう?
・朝の通勤時にYouTubeで両学長の動画を見た。
・昼休みにウォーキングをしながら健美家ラジオを聴いたり、物件への問い合わせ電話をした。(水曜で仲介さんは休暇だったが電話に出てくれた。)
・帰宅後は家族と夕飯を食べ会話を楽しんだ。
・ダゾーンでエスパルスのナイター試合を見た。(残念ながら0−3でFC東京に大敗)
・小一時間ゲームをした。
・ブログを書いたら、ベッドで本を読みながら寝落ちする予定だ。
悪くない一日だった。好きなことができている。
ゲームをやってしまったことは反省点だけど、目に入るところにSwitchが置いてあるので、ついつい手を伸ばしてしまった。
学びやアウトプットにフルコミットした1日ではなかったけど、不動産活動もできた。
今読んでいる本は大原扁理さんの「年収90万円でハッピーライフ」だ。
著者自身が「わたしはちょっと極端な例…」と述べているように、これをすべて真似することは難しい。
だけど、考え方は学べるし、自分にできる範囲のことをで実践していこうと思う。それが不動産投資の種銭にもなっていく。
ネタがない中で今日の自分の書き記していくと、それはそれで良い振り返りになると思えた。
リンク

かめきち
昔はもっと短いブログだったので、もっと気を楽に取り組んでいこうと思えた。
コメント