次男と挑む!年末年始のリフォーム

5号物件

お待ちかねの年末年始休暇がやってきた。今年の休みは12月28日から1月5日までの9日間!例年より少し長めで、なんだか得した気分。

この9日間のうち、何日をリフォームに費やすかはまだ未定だけど、少なくとも半分の5日間くらいは現場に行って作業をしたいと思っている。しかし、これは家族次第。家族の予定に合わせつつ、できる限りリフォーム作業を進めたいところだ。

今年は、帰省する子を我が家に迎える立場になる最初の年。いつもは自分たちが帰省して実家で年を越すことが多かったので、新鮮な気持ちだ。こうやって世代が代わっていくんだなあと実感している。

休暇初日の今日は、次男を連れてリフォーム現場で5時間ほど作業した。次男はバイト代欲しさに高校生の頃からリフォーム作業を手伝っており、道具の使い方も少しずつ覚えてきている。大学の授業では、学業以外で自分が経験したことをまとめることもあり、リフォーム作業の体験を語ることがあるそうだ。そんな経験を持つ高校生は少ないでしょうし、インパクトも大きいと思う。

今日の作業内容は、電気配線の見直し、吊戸の解体、柱の研磨、屋外の清掃(落ち葉拾い)など多岐にわたった。特に電気配線の見直しでは、昔ながらのぐるぐる巻きの配線方法を見直す作業に取り組んだ。陶器製の碍子に電線を巻き付けて壁や柱に取り付ける方法を使用していたため、それらを一部取り除き、新しい配線方法を検討中だ。

現場では、次男とのコミュニケーションが自然と増え、一緒に作業することで親子の絆も深まる?のを感じる。リフォーム作業は体力的にハードだけど、一つひとつの作業が終わるたびに達成感がある。作業の後は妻と三男を連れてスーパー銭湯でまったり過ごしたのもまた良かった。

こんな風に、年末年始の休暇を有意義に過ごしながら、家族との時間を大切にしつつ、リフォーム作業にも力を入れていきたい。

皆さんも素敵な休暇を過ごし、良い年をお迎えください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました