築古戸建のリフォームをしていると、襖紙の張替え作業を行うことが多いだろう。
2号物件は5DKの間取りで、襖は多かった。
1号物件で作業したように引き手を30個ほどWeb注文して交換作業を進めた。
交換作業はそれほど難しくない、専用の工具を使って2本の釘を打ち込むと引き手は指定した場所に固定される仕組みだ。
ところが、今回取り付けた引き手はガタガタと遊びが大きく、サイズが合っていないように感じた。
リンク
引き手の種類
ガタガタと遊びが大きい理由は、引き手のサイズを誤って発注していたからだ。
2号物件の襖は、すべて穴の直径が60mmだった。
一般に多く普及している引き手のサイズは50mm。
襖の直径に複数のサイズがあるなんて知らないし、なんの迷いもなく50mmを注文していた。しかも大量に。
ふすま用取っ手(引き手)
取っ手・ツマミの通販専門ショップ【たっぷりツマミ・取っ手屋さん】
けっきょく、この後60mmの引き手を買い直したけど、なかなか普及していないのでホームセンターの在庫が少なかった。
こんな時に頼りになるのはAmazon。送料も無料だ。
いつも頼りにしています。
リンク
かめきち
引き手の交換はけっこう好きな作業。before/afterの差が結構明確になる
。
コメント